「読むトレGO!」は、ディスレクシアや読みの学び直しのために開発されたNintendo Switch対応のトレーニングゲームアプリです!
月額1980円!まずは気軽にお試し下さい!>>
「ディスレクシア」とは?
あまり聞きなれない言葉かも知れませんが、「ディスレクシア」とは文字を読み書きするのが困難な発達性読み書き障害のことで日本で小1の段階で100人に2人、小2以上では100人に7~8人の確率で発覚しています。
会社概要
販売事業者名 | 株式会社サムシングレッド |
---|---|
運営統括責任者 | 脇坂 龍治 |
所在地 | 東京都港区南青山2-14-14 エースコート南青山 |
電話番号 | 03-6271-4592 |
メールアドレス | shop@yomutore.shop |
商品代金以外の必要料金 | 特になし |
お申込みの有効期限 | 原則、受注確認後、2週間です。 |
お支払い方法 | クレジットカード |
お支払い期限 | ご利用のカード会社ごとに異なります。 |
返品期限 | 商品の使用有無に関わらず、商品到着後10日以内にお問い合わせフォーム またはメールにてご連絡をいただければ原則対応します。 |
返品送料 | 商品の使用有無に関わらず、当店着払いにてご対応します。 |
お問い合わせ先 | お問い合わせはこちら>> ![]() |
「読むトレGO!」の特徴
1.読み書きトレーニングのベストセラー著者が監修しています!
ディスレクシア向け書籍でベストセラーの「ディスレクシア発達性読み書き障害トレーニングブック」の著者である医学博士・平岩幹男先生がNintendo Switchで行えるゲームタイプのトレーニングとして開発しました。
2.実際のユーザーの声を元に開発しました!
平岩先生のアドバイスで文字を読む練習をしているお子様にテストユーザーとなっていただき開発しました。
参加した67%のお子様が20%以上も読みの時間が短縮とされたという結果がでました!
3.勉強ぽさ「ゼロ」でスタートできます!
机に向かうのが苦手なお子様や、教科書やトレーニングブックが苦手なお子様でも、Nintendo Switchで音声クイズのように取り組めるので、苦手意識がなく取り組めます!
ですので楽しみながら学習ができます!
料金
読むトレGO!マイク同梱セット:16500円(税込)
読むトレGO!マイクなし:14300円(税込)
読むトレGO!をおすすめする方
・小学校1~6年生のお子様を持つ保護者の方
・文字を読むのが遅い方。
・文字を書くのが上手にできない方。
・「でもディスレクシアと決めつける程でもないかも・・」といったお子様が意外にも文字の読み書きが向上されています。
読むトレGO!の口コミ・評判
読むトレGO!のホームページに説明動画を載せました。ゲーム全体の使い方を含めた説明になります。URLは以下です。https://t.co/VSuSNNUUse
— うさぎ1号 (@hiraiwamikio) 2020年9月1日
平岩先生からのビデオメッセージ「発達性読み書き障害(duslexia)チェックと学校へのお願い」動画をUPしました。https://t.co/WG2pWEqrHR
— 読むトレGO! (@yomutorego) 2020年8月26日
ご参考になれば幸いです。
文字の読み書きができない、文字を文字として認識できないと言われる障害「ディスレクシア」とは?
— 国立成育医療研究センター (@ncchd_pr) 2020年8月3日
当センター副院長・こころの診療部統括部長の小枝達也先生の取材記事が掲載されました。https://t.co/XFblLoM4Hq pic.twitter.com/8KumFBXClh
まとめ
Nintendo Switch版「読むトレGO!」の2割以上がディスレクシアの診断を受けていないか、ディスレクシアと認識していないお子様の保護者様です。
ひと昔前は「スパルタ教育的」な無理矢理にでも勉強をさせる方法もよくありましたが、それはかえって逆効果で子供にしては怒られる恐怖で勉強するか、嫌々勉強する等で精神的にもあまり良くない事が研究でも明らかになっています。
ですので最近では楽しみながら勉強するのが一番効率が良く、本人にとってもストレスがなく長続きする勉強法だという事があきらかになっています!
